fc2ブログ



わざわざ買ってまで食べることが少ないみょうがですが、
冷や奴や冷そうめんの薬味にすると、独特の香りとしょうがのようなピリッとした味が
淡白な味を引き立ててくれます。
DVC00001_2017080412052606d.jpg

DVC00001_20170804114151929.jpg
うちの畑では、前の借主さんが植えておられたのが元気にしています。
毎年ほったらかしでも、かってに生えてくるタフなやつらです。

DVC00013.jpg
今年は春先に、堆肥ともみ殻を少し混ぜて耕し、土を柔らかくしておいたので
去年よりも大きくてたくさんのみょうがが生えてきました。
一般的にみょうがといえば、地下茎から生えてくるつぼみを食べています。
(葉や茎になる芽を「みょうがたけ」といって、食べることもあるようです。)

DVC00011.jpg
きれいな花を咲かせます。
花が咲く前に食べた方が柔らかくてよいとされてますが、ぜんぜん大丈夫。
花もおいしくいただきます。


 2017_08_04



07  « 2017_08 »  09

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

プロフィール

Rolfer Jiro

Author:Rolfer Jiro
私のブログへようこそ!
京都 四条烏丸でロルフィングをやっています。
こちらもよろしくお願いします。

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR




pagetop